ブログ

  • blog_office

    先祖代々の家と土地を妻→弟の長男と引き継がせるには

    前々回、子供のいない夫婦について、 夫の所有する先祖代々の家と土地を、 夫の死亡後は、妻が住むために引き継ぎ、 妻の死亡後は、弟の長男に引き継がせるためには、 ①夫の兄弟姉妹や弟の長男は、妻の相続人ではない ②夫が妻の死 […]

    2012.08.30

  • blog_office

    信託のしくみ

    前々回からの、子どものいない夫婦について、 先祖代々の家と土地を、 妻→弟の長男と引き継がせるために 信託を利用することが考えられます。 今回は信託のしくみについて、 一つの例で説明してみたいと思います。 1 信託のしく […]

    2012.08.28

  • blog_office

    子どものいない夫婦 妻が相続した遺産のその後

    前回、子供がいない夫婦で 夫が自分の財産を妻に相続させたいときは、 遺言を残すことが重要だとお話ししました。 では、遺言で妻が夫の財産を相続した後、 妻が死亡したとき、 その財産はどうなるのでしょうか。 妻の親、祖父母・ […]

    2012.08.25

  • blog_office

    子どものいない夫婦 妻のためにぜひ遺言を

    このブログで何度か遺言を作成されることを勧めていますが、 今まで相談を受けて「遺言さえあればな・・・」 と思うことが何度もありました。 その代表例の一つが、子どものいない夫婦の場合です。 配偶者はいつでも相続人になります […]

    2012.08.20

  • blog_office

    Q.お仏壇も遺産分割協議で相続人を決めるのですか?

    お盆になって、お仏壇に 手を合わせているかもしれません。 手を合わせながら、 「もし、親父が死んだらこのお仏壇、 誰が引き継ぐのだろう?」などど、 考えないかもしれませんが、 お仏壇は、他の相続財産と同じように、 遺産分 […]

    2012.08.13

  • blog_office

    相続と特別受益

    前回、特別受益について少し触れましたが、 今回はもう少し詳しくお話しします。 特別受益は民法903条に規定がありますが、 その前提として、遺言もなく遺産分割もしないうちは、 遺産は法定相続分により相続されます。 例えば、 […]

    2012.08.07

  • blog_office

    Q.生命保険金は遺産に含まれますか?

    不動産の相続による名義変更の依頼を受けた際、 必要やご希望に応じて、 不動産以外の遺産を盛り込んで、 遺産分割協議書を作成することがあります。 そんなとき、時々質問されます。 「私、生命保険金を受け取ったんですが、 これ […]

    2012.08.02

TAGタグ

まずは
お気軽にご相談ください。
相談することが
第一歩です。

当事務所ではじっくり話を伺い、
「なにが最善なのか」を考え、
ご相談者さまに沿った、ご提案をいたします。