ブログ

  • blog_office

    家族信託のメリット・デメリット(注意点)

    ※ 家族信託の解説動画を作成しました!  基本的なしくみと代表的な活用例4つの5本立てです。  是非ご覧ください。  家族信託の動画(YouTubeチャンネルに移動します。)   家族信託について、 いろいろと […]

    2012.12.02

  • blog_office_estate

    不動産の売買と固定資産税

    今日は、不動産の売買が行われたとき 固定資産税の納税義務はどうなるのかというお話です。 (都市計画区域における都市計画税も同様です。) もちろん、不動産の売買が行われれば 固定資産税の納税義務者は買主に変わります。 それ […]

    2012.11.28

  • blog_office

    受託者の責任と限定責任信託

    受託者の責任につていは ブログ「受託者とその監督」で触れましたが、 そこでは主に、受託者の任務(受益者に対する責任) についてのお話をしました。 今日は、信託に関する債権者に対する 受託者の責任についてのお話です。 1  […]

    2012.11.21

  • blog_office

    法教育授業の講師をしました

    以前、このブログで 福岡県司法書士会法教育推進委員会が作成した 主に小学校高学年対象の法教育教材 「解釈のちから」についてご紹介しました。 今日、北九州市内のある小学校で この教材を使った法教育授業が行われ 私を含めた司 […]

    2012.11.14

  • blog_office

    「家族信託の」ページができました!

    当事務所のホームページに 「家族信託」のページができました。 そのページで、家族信託の概要を説明しています。 また、ブログの家族信託についての記事を 一覧にして、記事にリンクできるようにしています。 左側の「家族信託」の […]

    2012.11.08

  • blog_office

    株式会社 合同会社 設立するならどちら?

    1 合同会社 平成18年に会社法が施行されて 新しく合同会社が設立できるようになりました。 合同会社は、合資会社、合名会社と合わせて 持分会社と呼ばれます。 3つの会社は、社員の構成に違いがあります。 ※ 「社員」という […]

    2012.11.01

  • blog_office

    家族信託と税金2

    ※前回「家族信託と税金1」からのつづき ③ 受益者が死亡した場合 信託に定めがなければ、受益者の死亡により、 受益権は受益者の相続人に相続され、 受益権を取得した相続人が受益者となります。 税制上は、受益権を相続して受益 […]

    2012.10.27

  • blog_office

    家族信託と税金1

    ※ 家族信託の解説動画を作成しました!  基本的なしくみと代表的な活用例4つの5本立てです。  是非ご覧ください。  家族信託の動画(YouTubeチャンネルに移動します。)     今回と次回は、家 […]

    2012.10.26

  • blog_office

    信託の内容を変更するには~家族信託の活用

    今回は、一度成立した信託の内容を 変更することについてお話しします。 信託では原則として、委託者、受託者、受益者が 当事者として登場します。 信託を変更したいとき、誰が変更できるのでしょうか? 1 信託契約などに定めがあ […]

    2012.10.18

  • blog_office_estate

    父の家に息子が増築。父に贈与税?

    両親が住んでいた父名義の家を、息子夫婦が一緒に住むために 息子がローンを利用して増築をする。 めずらしい話ではありません。 ところで父名義だった家は増築後に 父の息子の共有名義になるのでしょうか? 増築部分は元の家にくっ […]

    2012.10.11

TAGタグ

まずは
お気軽にご相談ください。
相談することが
第一歩です。

当事務所ではじっくり話を伺い、
「なにが最善なのか」を考え、
ご相談者さまに沿った、ご提案をいたします。