事務所ブログ

  • blog_office_estate

    筆界(境界)特定制度について

    土地の境界については、 測量技術もある土地家屋調査士が専門ですが、 先日、筆界(境界)特定制度について お話を聞く機会がありましたのでご紹介します。 例えば地番が10番の土地と11番の土地の境界は それぞれの所有者が決め […]

    2012.03.09

  • blog_office

    iタウンページに掲載しました

    iタウンページに当事務所を掲載しました。 サイドバーの2次元バーコードを利用して 携帯電話からもご覧いただけます。 どうぞ、ご活用ください。 角田・本多司法書士合同事務所 iタウンページ

    2012.02.24

  • blog_office

    契約書の重要性

    福岡県司法書士会では 高校生、専門学校生なとを対象に 契約の基礎やトラブルについて知ってもらうために 司法書士を派遣して「青少年のための法律講座」を 開催するという取り組みをしていることを以前紹介しました。 昨日、私が講 […]

    2012.02.09

  • blog_office

    成年後見は誰のための制度?~朝日新聞の社説

    以前、成年後見は本人(成年被後見人)のための制度で、 決して成年後見人のためのものではない。 だから、成年後見人が本人の財産を自由にできる なんてことはありませんと、書きました。 昨日の朝日新聞の社説で 成年後見制度の問 […]

    2012.02.07

  • blog_office

    相続時精算課税選択届出を忘れずに~昨年贈与を受けた方

    昨年、贈与を受けた方で、 相続時精算課税の選択をされる方は、 贈与税の納付が必要ない場合でも 本日2月1日から3月15日までの間に、 所轄税務署に「相続時精算課税選択届出書」を 提出しなければなりません。 相続時精算課税 […]

    2012.02.01

  • blog_office

    自筆証書遺言がみつかったら~検認(けんにん)

    遺言を作成するなら 公証人役場で作成する公正証書遺言が メリットが多いのでおすすめしています。 (ホームページもご覧ください。) しかし、自分で書いて自筆証書遺言として 作成されているケースも多く見られます。 もし、遺言 […]

    2012.01.31

  • blog_office

    未成年者が当事者の場合~利益相反と特別代理人

    今回は、未成年者が当事者の場合、 例えば売買の売主、買主の場合、 遺産分割をする相続人の一人である場合 などについてお話します。 未成年者が契約や遺産分割など 法律的な効力を生じさせる行為(法律行為)を行う場合、 法定代 […]

    2012.01.10

  • blog_office

    明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。 新年早々、寒くなりました。 くれぐれもご自愛ください。 今年もよろしくお願い申し上げます。

    2012.01.05

  • blog_office

    よいお年をお迎えください

    今日は事務所の仕事納めです。 今年はなかなかBLOGの更新ができませんでしたが、 来年はもう少し頑張ります・・・ よいお年をお迎えください。 新年は1月5日(木)が仕事がはじめです。

    2011.12.28

  • blog_office

    債務の相続~限定承認と遺産分割

    亡くなった方に多額の借金があり、 相続で引き継ぎたくないとき、 相続放棄をすることを、亡くなったことを知ってから3ヶ月以内に 家庭裁判所に申述すればよいことを前回お話ししました。 (マイナスの遺産だけでなく、プラスの遺産 […]

    2011.12.26

TAGタグ

まずは
お気軽にご相談ください。
相談することが
第一歩です。

当事務所ではじっくり話を伺い、
「なにが最善なのか」を考え、
ご相談者さまに沿った、ご提案をいたします。